「インフォメーション(情報)にコミュニケーションをプラス」をコンセプトに、
グランシップから発信する上質で多彩な文化・芸術、
および県内各地の文化施設の催事情報等をわかりやすくご紹介しています。
グランシップマガジン
「GRANSHIP」
グランシップマガジン「GRANSHIP」vol.42
スペシャルインタビュー・村田 陽一
自分でつくった音楽を、自分の音で届けたい。
ジャス界の至宝・渡辺貞夫さんや、独創的な音楽性で常に注目を集める椎名林檎さんなど、名だたるアーティストと共に音楽を作り出し、ジャンルを越えて活躍するトロンボーン奏者・作編曲家の村田陽一さん。日本の音楽界に欠かせない存在ですが、実は静岡生まれの静岡育ち。そんな村田さんが、11月にグランシップで凱旋公演を行います。音楽に誠実に向き合い続けてきた歩みと、舞台裏のエピソードを語ってくれました。
イベント詳細はこちら
グランシップJazz特集
心のままに楽しめる、ジャズの世界へ。
ジャズってどんな音楽?どうやって楽しんだらいい?をナビゲートつきでご案内
「矢野顕子トリオ featuring ウィル・リー&クリス・パーカー」イベント詳細はこちら
「グランシップ ビッグバンド・ジャズ・フェスティバル2025」イベント詳細はこちら
「スティーヴ・ガッド in BHGプロジェクト」イベント詳細はこちら
「村田陽一ビッグバンド」イベント詳細はこちら
こどももおとなも 劇場でアートに出会う夏、
忘れられない体験をグランシップで。
グランシップ世界のこども劇場2025
神奈川フィルオーケストラ・キャラバン 静岡公演2025
グランシップ静岡能 能楽入門公演
「グランシップ世界のこども劇場2025」イベント詳細はこちら
「神奈川フィルオーケストラ・キャラバン 静岡公演2025」イベント詳細はこちら
「グランシップ静岡能 能楽入門公演」イベント詳細はこちら
-
表紙(PDF)
- 福井利佐『2025年 夏』(2025年)
-
Contents(PDF)
- 目次
-
GRANSHIP Special Event(PDF)
-
グランシップJazz特集
心のままに楽しめる、ジャズの世界へ。
-
グランシップJazz特集
-
GRANSHIP Special Stage(PDF)
-
スペシャルインタビュー・村田 陽一
自分でつくった音楽を、自分の音で届けたい。
-
スペシャルインタビュー・村田 陽一
-
GRANSHIP Special Stage(PDF)
-
こどももおとなも劇場でアートに出会う夏、
忘れられない体験をグランシップで。
-
こどももおとなも劇場でアートに出会う夏、
-
Pick up & Column(PDF)
- 鈴木雅明指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン J.S.バッハ:管弦楽組曲(全曲)
- 岩下尚史の伝統芸は知るものではなく、身につけるもの。
-
Granship Event Calendar(PDF)
- 2025年7月〜9月 グランシップイベントカレンダー
-
Exhibition(PDF)
- 2024年7〜9月のイベント情報
-
Information(PDF)
- ふじのくに地球環境史ミュージアム & 静岡県富士山世界遺産センター
-
Information(PDF)
- SPAC
-
Information(PDF)
- 静岡県立美術館
-
Information(PDF)
- グランシップ こどもたちのための文化芸術プロジェクト
-
Outreach(PDF)
- グランシップ 子どもアート体験!学校プログラム
-
Information & Communication(PDF)
- グランシップ友の会 会員募集中
- 読者アンケートプレゼント
「村田陽一(トロンボーン奏者、作編曲家)サイン色紙」プレゼント応募フォーム - グランシップサポーター
-
Supporters Eye(PDF)
- GRANSHIP サポーターズEYE
仕様 | A4判、28頁 、4色カラー |
---|---|
発行日 | 3月、6月、9月、12月(15日頃) |
発行部数 | 20,000部/1号(年間4回) |
主要配布先 |
静岡県下 約1,900ヶ所 市役所等行政機関、県内各会館、図書館、公民館、県民サービスセンター、 静岡市内200ヶ所のi−pockets 等 |
グランシップマガジンの送付停止等を希望される方はこちら