重要なお知らせ

EVENT
グランシップ主催
音楽

グランシップ ビッグバンド・ジャズ・フェスティバル2025

日時 2025年8月10日(日)13:00~19:00(12:30開場)
※開演時間が年間イベントカレンダーより変更になりました。
会場 大ホール・海
料金 前売1,500円 (当日1,800円)
中学生~28歳以下の学生1,000円 (前売・当日同額)
※小学生以下無料
プレイガイド グランシップ窓口
グランシップチケットセンター TEL. 054-289-9000
発売日 一般販売:6/1(日)~
問合せ グランシップチケットセンター TEL.054-289-9000

県内で活躍するビッグバンドがグランシップに集結し、個性豊かなパフォーマンスを披露。
大人から子どもまで、大空間で生のJAZZサウンドを楽しもう!

【タイムテーブル】
はゲストヴォーカルとのコラボレーションがあります。

13:00 沼津燦々ジャズオーケストラ(県東部)
13:32 湖東ビッグバンドクラブ(浜松市)
14:02 The Forest Gump Jazz Workers(静岡市)
14:32 Vanguard Jazz Workshop(浜松市)

15:00~15:15 〈休憩〉

15:15 Red Spicy Big Band(静岡市)
15:45 Jazz Rebirth Orchestra(浜松市)
16:15 スーパー・ブラス・オーケストラ(静岡市)
16:45 静岡大学 スタンダード・ハーモニー・ジャズ・オーケストラ(静岡市)

17:13~17:28 〈休憩〉

17:28 ザ・スイング・ハード・オーケストラ(県中部)
17:58 SPIRAL STEPS(富士市)
18:28 TAKE HEART BEAT Big Band Jazz Orchestra(県東部・中部)
18:58 フィナーレ

【ゲスト】
佐藤ひびき(ヴォーカル)

※各団体の出演時間は目安です。進行状況によって前後する場合がございます。
※演奏中の動画撮影は禁止です。

〔飲食コーナー:1階南側ホワイエ〕
聴いて!飲んで!楽しもう。ドリンクや軽食を販売。
※飲食可能エリアは、1階南側ホワイエ、または2階・3階席です。(1階客席は飲食不可)
※会場外からの飲食物の持込はご遠慮ください。
(熱中症対策としてペットボトル・水筒などのソフトドリンクのみ可)

楽器体験コーナー:1階大ホール入口〕 協力:すみやグッディ
ドラムなど、ビッグバンドで使用する打楽器を体験してみよう!
①12:30~13:00〈開場時〉
②15:00~15:15〈休憩①〉
③17:13~17:28〈休憩②〉


〔親子鑑賞スペースでゆったり聴こう♪〕
大ホール内に、靴をぬいであがれるスペースが登場♪
お子様と一緒に、JAZZの生演奏をおうちにいるようなリラックスした雰囲気で。


\\静岡のジャズファンはこちらも♪//
STREET JAZZ SHIZUOKA IN&OUT 2025「Music Forever」
日時:2025年8月30日(土)・31(日) 12:00~20:00
場所:静岡市 青葉シンボルロード 他
主催:静岡ジャズ愛好会
※入場無料(雨天決行)

ゲスト:佐藤ひびき(ヴォーカル)

1996年1月22日生まれ。幼い頃より教会の聖歌隊で歌い、17歳よりボーカリストとして活動をはじめる。
2015年・2016年に単身渡米をし、2018年 New Jersey City University Jazz performance学科にてジャズベーシストJohn Benitez、ジャズボーカリストSofia Toselloの指導のもとJazz Voice を学ぶ。Terazza7、Brightside Tavern、Bronx Senior Centerなど、米ニューヨーク・ニュージャージーのジャズクラブでも演奏経験を重ねる。
現在は銀座SWING, 代々木NARU, JZ Brat をはじめとする都内のジャズクラブで活動し、2021年1月にはSTEELPAN RECORDSよりデビューミニアルバム「HIBIKI」をリリース。2022年1月にはフルアルバム「Nobody Else But You」をリリースし、Amazonランキング3部門1位にチャートイン。
2023年6月には米・ニューヨークの老舗スタジオ「SEAR SOUND」 にてレコーディングを行い、長年の夢だったNYレコーディングを実現。Piano. Peter Martin, Bass. Vicente Archer, Drums. Mark Whitfield jr.というアメリカ屈指のトップミュージシャン、そして大学時代の恩師であるGuitar. Paul Mayersとの共演を果たす。同年10月にNYレコーディング作品『I Love NY』を全国リリース。最新アルバムは2024年NYレコーディング作品第2弾『After The Dream』。
持ち前の艶やかな歌声と華やかなステージングで評価の高い、今注目の若手ジャズボーカリストである。

ページの先頭へ