静岡県内の中学生・高校生を対象に、学校単位(クラス、部活動単位)でのお申込に限り、グランシップ主催公演を特別価格で鑑賞することができる制度です。
料金
1公演・1生徒あたり800円(通常1,000円、こども・学生料金が500円の場合は400円)
※1グループ(クラスまたは部活等の単位)につき、同行の先生1人をご招待。
令和5年度 対象事業
開催日 | ジャンル | 事業 | 会場 |
---|---|---|---|
6月26日(月) | 伝統芸能 | 国立劇場 歌舞伎鑑賞教室 | 中ホール・大地 |
7月9日(日) | 伝統芸能 | にっぽんこども劇場〜文楽わんだーらんど〜 | 中ホール・大地 |
7月22日(土) | 音楽 | 東京グランド・ソロイスツ | 中ホール・大地 |
7月23日(日) | 伝統芸能 | グランシップ寄席〜ニホンノコワイハナシ〜 | 中ホール・大地 |
8月2日(水) | 演劇 | 【出前】世界のこども劇場2023 | 菊川文化会館アエル |
8月3日(水)〜5日(土) | 演劇 | グランシップ世界のこども劇場2023 | 中ホール・大地 |
9月10日(日) | 伝統芸能 | グランシップ静岡能 能楽入門公演 | 中ホール・大地 |
9月23日(土) | 音楽 | 挾間美帆 m_unit | 中ホール・大地 |
10月6日(金) | 音楽 | ウィーンの風〜ウィーン木管五重奏団〜 | 中ホール・大地 |
10月8日(日) | 伝統芸能 | 人形浄瑠璃 文楽 | 中ホール・大地 |
10月15日(日) | 文芸&音楽 | 本と音楽の素敵な出会い〜ラブカは静かに弓を持つ〜 | 中ホール・大地 |
10月23日(月) | 音楽 | アレクサンダー・カジェヴ ピアノ・リサイタル | 中ホール・大地 |
11月12日(日) | 講演会 | 【グランシップ出前公演】2023年しずおか連詩の会in三島 | 三島市民文化会館 |
11月17日(金) | 音楽 | 中高生のためのオーケストラ 東京都交響楽団 名曲コンサート 指揮:小泉和裕 |
中ホール・大地 |
11月18日(土) | 音楽 | 東京都交響楽団 名曲コンサ ート 指揮:小泉和裕 | 中ホール・大地 |
11月29日(水) | 音楽 | 小林愛実ピアノ・リサイタル | 中ホール・大地 |
1月21日(日) | 音楽 | H ZETTM×神奈川フィルハーモニー管弦楽団「新しいチカラ」 | 大ホール・海 |
1月27日(土) | 伝統芸能 | グランシップ静岡能(宝生流) | 中ホール・大地 |
1月27日(土) | 音楽 | 【グランシップ出前公演】 ハーモニカ・カルテット スヴェング | アミューズ豊田 ゆやホール |
3月3日(日) | 音楽 | 大江千里 ひな祭り ジャズ・ライヴ | 中ホール・大地 |
3月17日(日) | 伝統芸能 | グランシップ寄席〜柳家喬太郎独演会〜 | 交流ホール |
3月20日(水・祝) | 音楽 | 坂東祐大音楽公演 | 中ホール・大地 |
※公演時間は約2時間を予定しています。(ただしグランシップ音楽の広場2022は、3時間程度)
※日時、内容、出演等が変更になる場合がございます。
※事業の詳細は、下記リンクより各イベントページをご覧ください。
申し込み方法
中高生鑑賞プラン申込書に必要事項を記入の上、メールまたはFAXでお申し込みください。
最終締切日は、各公演の2週間前です。
(チケットの販売状況によっては締切を早める場合がございます。)
交通費支援制度
- 中高生鑑賞プランを利用する生徒、及び引率の先生を対象に会場までの交通費を支援します。
- 支援対象となる交通手段等は、公共交通機関(電車、バス)または貸切バスです。
※学校から公演場所までの直線距離が2㎞未満の学校については、支援の対象外となります。
※8名以上でJR利用の場合は原則として団体割引乗車券(学生団体)を支援の対象とします。
※貸切バス利用の場合は2社以上の見積の中で金額の低い方を採用するものとします。
※平成30年6月1日より、引率の先生も支援の対象となりました。
申請書類ダウンロード
お問合せ・申込み
公益財団法人静岡県文化財団 文化事業課
〒422-8019 静岡市駿河区東静岡二丁目3番1号
Eメール:info@granship.or.jp/TEL:054-203-5714/FAX:054−203-5716