鉄道模型コーナーや鉄道写真展など、家族で楽しめる鉄道イベント。
鉄道グッズや県内の名物駅弁の販売の他、県内の鉄道会社のブースも!
鉄道の魅力に触れられる二日間です。
◆鉄道模型コーナー(大ホール・海 他)
数千両の鉄道模型が走行!大ホール・海の2・3階席からの眺めは圧巻!
◆県内鉄道会社コーナー(3階ロビー)
静岡県内の鉄道会社9社が集結!ご当地の観光情報で旅気分!各社の個性あふれるオリジナルグッズの販売も。
◆ふじのくに鉄道トーク(中ホール・大地) ※各日2回、入替制
女子鉄アナウンサー久野知美さんと筋金入りの鉄道ファンとして知られるホリプロマネージャー南田裕介さんが登場!
静岡県内の鉄道会社の皆さんやゲストとともに静岡県内の鉄道や、東アジア文化都市関連事業として韓国・中国を走る鉄道の魅力をご紹介します。
久野知美 南田裕介
【5/20(土)】
11:00~ 東アジア文化都市関連事業「韓国鉄道の魅力」
出演:栗原景(フォトライター/「大人もなるほど!鉄道へぇ~事典」(交通新聞社)など鉄道に関する著書多数)
14:00~ 伊豆急行、伊豆箱根鉄道、岳南電車、JR東海静岡支社、静岡鉄道
【5/21(日)】
11:00~ 東アジア文化都市関連事業「中国鉄道の魅力」
出演:高山法悦(JTBパブリッシング/「JTB時刻表」元編集長)
13:00~ 遠州鉄道、大井川鐡道、JR貨物東海支社、天竜浜名湖鉄道
◆鉄道写真展示コーナー(6階)
鉄道愛好家による、四季折々の鉄道写真を展示。
◆キッズフロア(11階)
カラフルなこども用鉄道模型が登場!
◆ミニSL乗車会(グランシップ広場)
本物と同じ仕組みで走るミニSLに親子で乗車!
※当日整理券配布
◆名物駅弁コーナー(大ホール・海 1階南ホワイエ)
静岡県内等の人気駅弁が勢揃い!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第61回静岡ホビーショー(一般公開日:5/13(土)・14(日)/会場:ツインメッセ静岡)
※ご来場には「静岡ホビーショー」の事前申込が必要です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
必ずグランシップホームページで最新情報をご確認の上、ご来場ください。
【主催】(公財)静岡県文化財団、静岡県
【共催】静岡HOクラブ(SHOC)
【後援】静岡市、静岡県教育委員会、静岡市教育委員会、(公社)静岡県観光協会、(公財)するが企画観光局、伊豆急行(株)、伊豆箱根鉄道(株)、遠州鉄道(株)、大井川鐡道(株)、岳南電車(株)、JR貨物(株)東海支社、JR東海(株)静岡支社、静岡鉄道(株)、天竜浜名湖鉄道(株)
【協力】愛知ろう鉄道模型クラブ、会津ヨシ!、エフナイン・ジオラマクラブ、エンドレス、桜門鉄遊会、Oスケールワールド、923ネットワーククラブ、倶楽部N・HO清水、クラブライナー、げきだん☆さんぽうる、サークル165、相模原鉄道模型クラブ、GSRクラブ、新百合ヶ丘鉄道模型クラブ、スハの会、するが写撮、駿河鉄道模型クラブ、駿河ライブクラブ、スワローエンゼル倶楽部、ゼネラル・トレインズ・クラブ、鉄ちゃん倶楽部、鉄道写真サークル七鉄の会、鉄道友の会静岡支部、鉄道模型同好会 とな会、長泉鉄道模型クラブ、名古屋HOクラブ、名古屋メルぽっぽクラブ、名古屋模型鉄道クラブ(NMRC)、日本O番鉄道クラブ(JORC)、ヘッドマーク・ファイブナインズ、結伝杜、1/45鉄道模型 房州鉄道 (50音順)