GRANSHIP/グランシップ 静岡県コンベンションアーツセンター
メニュー
よくあるご質問
お問合せ・ご意見
文字サイズ
Foreign language
グローバルナビ
トップ
来場者の方
施設予約の方
施設予約の方
チケット
チケットのご購入
販売中チケット
イベントカレンダー
イベントカレンダー
グランシップ主催イベント
施設ガイド
来館案内
施設案内
アクセス・駐車場
アクセス方法
駐車場
駐輪場
グランシップ概要
グランシップとは
グランシップサポーター
子どもたちのための芸術鑑賞制度
グランシップ出前公演
グランシップ伝統芸能普及プログラム
グランシップ提携公演事業
グランシップ アウトリーチ登録アーティスト
グランシップアートコンペ
ふじのくに文化情報センター
来場者の方
施設ガイド
フロアマップ
大ホール・海
中ホール・大地
会議ホール・風
会議室
交流ホール
展示ギャラリー
リハーサル室/練習室
レストラン・カフェ
ご予約から開催まで
ホール等
会議室・地下リハーサル室・練習室
施設利用料金
資料ダウンロード
提出書類ダウンロード
各施設図面・座席表ダウンロード
催事開催支援サービス
メニューを閉じる
閉じる
来場者の方
>
グランシップマガジン G.[ジー]
> 2007年発行
グランシップマガジン G.[ジー] 2007年発行
グランシップマガジン G.[ジー] 第34号 SPRING 2007
特集(PDF)
コドモ ノ チカラ「音」と遊ぼ。
小特集(PDF)
コドモ ノ チカラ 子どもたちが伝える昔ばなし グランシップペンクラブ 角替 弘志(常葉学園大学副学長・地域文化活動賞選考委員長)
わが羅針(PDF)
山本 晋也 さん(映画監督)「秘すれば…。」
グランシップマガジン G.[ジー] 第35号 SUMMER 2007
特集(PDF)
スイングでなくちゃ、夜も日も明けない!
小特集(PDF)
わくわくワークショップまつり「ともだちハウス」「ひみつの惑星」 グランシップペンクラブ おさ みさお(おとみちMC)
わが羅針(PDF)
イッセー尾形 さん(役者)「限界の淵を歩く。」
グランシップマガジン G.[ジー] 第36号 AUTUMN 2007
特集(PDF)
話芸は和芸。
小特集(PDF)
木村伊兵衛の昭和 グランシップペンクラブ 多々良栄里(フォトグラファー)
わが羅針(PDF)
野村 喜和夫 さん(詩人)「干渉と、反発と。」
グランシップマガジン G.[ジー] 第37号 WINTER 2007
特集(PDF)
2007年 しずおか連詩の会 「ガラスの船」の巻
小特集(PDF)
高松宮妃のおひなさま グランシップペンクラブ 大川信子(常葉学園大学教授)
わが羅針(PDF)
池辺 晋一郎 さん(作曲家)「音は知っている。」
ページの先頭へ
このサイトはJavascriptを使用しています。サイトを正しく見るにはJavascritpの機能をオンにする必要があります。